ダイアリー二十四節気 大暑 7月22日 – 8月6日 入道雲、ユリ、風鈴、みょうが、クワガタムシ、いわし、スイカ、タチウオ、花火~大暑の風物詩・生物・食材・花 コロナ禍の酷暑です。若かりし頃は潜りに興じ真っ黒だったものですが・・今は、子供頃の楽しかった夏休みを思い出つことで、何とか凌ぎます・・ 2021.07.22ダイアリー
ダイアリー二十四節気 小暑 7月7日 – 7月21日 なす、ピーマン、ししとう、ソーメン、ほおずき、蓮(はす)、しじみ、ゴーヤ、鷹、カブトムシ、ウナギ~小暑の風物詩・生物・食材・花 今年は梅雨明けも早そうです。 桜の開花以来、2週間程季節が早まっているようです。キラキラした夏がまたやってくる! 2021.07.08ダイアリー