
2月3日
立春 2月3日 – 2月17日 一年の開始 季節の始まり
今年は124年ぶりに2月2日が節分となり、立春は、節分の翌日・本日2月3日ということです。
厳寒の極み、1月の終わり頃、近所の庭先に初めて梅の開花を見ることができました。
そして今、二十四節気の始まり・立春も迎え、徐々に多く目にするようになりました。


だい鉄
小さく頼りなさげに見えるのですが、実は力強い・・
そんな梅の花がとても好きです。

於故郷新潟・幼少冬の記憶~2月の夜、
外はしみて(新潟弁:冷え切って、凍り付いて)、しんしんと雪も降っているかも知れず・・
広い座敷には客を待ち、赤々と燃えた火鉢と二組の座布団のみ。
縁側には見守るように小さく、凛とした白梅の鉢。
崇高な空気に支配された深閑なる空間。
お金で買えはしない、求め難い光景と時間・・
(立春 梅の想ひ出)


