前々回、畑仕事を始めたいきさつ~土づくり、そして前回、トマトときゅうりの植え付けまでお話しました。
これからはトマト・きゅうりの植え付け後のケアと成長の過程について、お伝えします。
初心者が備忘録的に記しますが、もしお気づきのことがあれば、適宜、ご指導いただければありがたいです。
植え付け直後のトマトときゅうり
【5月18日】
▼ 植え付け翌日の全景
▼ トマトとミニトマト
▼ トマト(桃太郎)3株
▼ ミニトマト(純あま)2株
▼ きゅうり
▼ 夏すずみ
▼ 一番星
雨 対 策
【5月19日】
梅雨時の雨は、時として地面を激しくたたきつけるように降ります。これは幼苗期の野菜の葉を傷め、生育を遅らせたり、土のはね返りが病気を発生する引き金ともなります。対策としては、不織布でトンネル被覆する、株元を枯れ草や堆肥でマルチングする方法があります。出典:井上昌夫著 野菜づくりの基礎知識 西東社 2012年12月5日発行 172ページ
だい鉄
では、これを使おう!
畑づくりの前に刈り取った雑草ですが、乾かして少し取ってありました。
▼ トマトに
▼ きゅうりはプランターごと庭にシートをかけ、移動
▼ その後、同様に枯れ草でマルチング
リンク
【送料無料】《稲わら》「無農薬米・有機栽培米 の稲藁「わら」3kg「約10束」石川県産」[稲わら、稲藁、稲ワラ、わら、藁、籾殻、もみ殻、等販売]「無農薬」
トマトの花が咲いた~人口受粉~わき芽かき
【5月22日】
花が咲けば、”人口受粉”。
【人口受粉】
●第一花房に実をつけることが大事。花房に2~3輪の花が咲いたところで、着果促進剤を噴霧します。
●着果促進剤を使わない場合は、柔らかい筆などで花の中心を軽くなでて人口受粉します。
●人口受粉は、受粉能力の高い午前中に行います。
●気温が高くなれば、昆虫が花粉を運んでくれるので、人口受粉しなくても実がつきます。しかし、確実な着果には着果促進剤が便利です。
人口受粉は以下の図書を参考にしました。
出典:藤田智著 野菜づくり入門 実業之日本社 2014年12月11日初版第一冊発行 12ページ
*着果促進剤については後日の栽培日誌でまたコメントします。
▼ 今回はダイソーで購入したチークブラシで人口受粉しました。
だい鉄
花房近くの茎をトントンと軽く揺らしても受粉効果があるとのこと。
葉のつけ根から伸びるわき芽を、手でかき取る。
わき芽を伸ばすと、茎や葉の生長に養分が取られて、よい実ができません。また、葉が茂って風通しが悪くなり、害虫や病気が発生しやすくなります。出典:藤田智著 野菜づくり入門 実業之日本社 2014年12月11日初版第一冊発行 11ページ
きゅうりも巻きひげが!
【5月26日】
支 柱 立 て
トマトもきゅうりも上に伸びるので支柱が必要。
ダイソーとホームセンターで、最長180センチまでの支柱を調達しました。
(以降、生長に応じて継ぎ足していくことになりました)
【5月28日】
【5月29日】
支柱は雨よけを意識したもので、ホームセンターでトマトの畝幅と高さに見合ったアーチ型支柱を調達しました。
トマトの株は水に濡れるのが苦手。
特に実が熟すときに、何日も乾燥にさらされたのち大雨に降られた場合、実が内部から膨張して皮が裂ける「裂果」が起こることもあります。
アーチ状の支柱にポリフィルムをかける雨よけ栽培が有効です。出典:藤田智著 野菜づくり入門 実業之日本社 2014年12月11日初版第一冊発行 15ページ
併せて求めた家庭菜園用ビニールをかけ、手製の雨よけをしつらえました。
ついでにきゅうりにも支柱で骨組みしてビニールをかけました。
▼ この雨よけは成長と天候によって、後日適宜、調整されることになります。
リンク
daim 雨除け 家庭菜園用 雨よけセット トマトの雨よけに 雨除けシート 雨よけ 雨除け 透明シート ビニールハウス 家庭用 小型 ビニール トマト 園芸 家庭菜園 パイプ 農業資材 野菜栽培 霜よけ 防虫 病気予防 野菜 栽培 雨対策 送料無料
次回予告:栽培日誌~大雨と着果
6月の初めは大雨でしたが、雨よけのお陰でしのげました。タイムリーでした。そして、トマトもきゅうりも初めての着果を見ました。
7月17日現在ですが、トマト(桃太郎)は3ケ収獲でき、ミニトマト(純あま)は20ケ以上いただいています。
きゅうりはある失敗を犯してしまいましたが、何とか7~8本収獲できています!
▼ 7月9日 桃太郎
▼ 7月9日 純あま
*本文の関係部に記載以外、この記事の作成にあたって、以下の図書を参考にさせていただきました。
【参考図書】
やさしい野菜のつくり方 新星出版社 2007年 3月25日発行
藤田智の野菜づくり入門 実業之日本社 2014年12月11日発行
藤田智の成功するコンテナ菜園 NHK出版 2013年 3月30日発行
やさしい野菜のつくり方 新星出版社 2007年 3月25日発行
藤田智の野菜づくり入門 実業之日本社 2014年12月11日発行
藤田智の成功するコンテナ菜園 NHK出版 2013年 3月30日発行