革ジャンと革のバッグを補修する際に使ったレザーソープとレザーローション・・
今回はこのレザーソープとレザーローションで、革の長財布をお手入れしてみました。
その結果、身をもって実感した、それぞれの性能と特徴を公開したいと思います。
▼ 愛用の長財布
?※日本製 3年間安心保証 長財布 本革 栃木レザー 財布 ラウンドファスナー メンズ 日本製 名入れ可 ヌメ革 小銭入れ オールレザー ウォレット レディース ブランド 新作 Bシリーズ
上の写真と同じカラー:キャメルを購入後、10ケ月が経過した財布がこちら ▼
- 色合いの変化に時の流れを感じる -
栃木レザーの長財布
長年使い続けた二つ折りの財布が相当くたびれたので、ずっと欲しかった革の長財布を選ぶことにしました。
特段、革製品や革素材の知識があった訳でもなく・・ただ、”栃木レザー”というビッグネームは知っていました。
どうせなら”栃木レザー”製の長財布にしよう。逸品と言われるような高価なものとまでいかないまでも・・
●素材は最上級の信頼が寄せられる~天然皮革・純正ヌメ革の栃木レザー
●職人が一つ一つ丁寧に作り上げた各々唯一革表情の財布
●使うほどに革の油分がにじみ出てくるフルベジタブルタンニンレザー(ヌメ革)
~色艶も増す、エイジングの魅力
●職人が一つ一つ丁寧に作り上げた各々唯一革表情の財布
●使うほどに革の油分がにじみ出てくるフルベジタブルタンニンレザー(ヌメ革)
~色艶も増す、エイジングの魅力
*長財布自体、楽天ランキングNO.1 に輝いただけあり、その機能も極めて優れています。
が、その部分は本題から外れるので言及しません。詳しくは上記画像をクリックにてご覧ください。
*上記の栃木レザー・ヌメ革の情報は次のサイトを参考にしました。
レザーソープとレザーローション
購入から10ケ月経った頃で当初の色合いと比べてみると随分色濃くなっていました。
革ジャンなどの補修に使用したレザーソープとレザーローションで手入れすることにしました。
それぞれの機能・特徴をご紹介します。
▼ コロニル・レザーソープ
リンク
【コロニル公式ストア】コロニル レザーソープ 200ml 革 クリーナー 汚れ落とし クリーニング 靴 シューズ バッグ ウェア 衣類 レザージャケット 財布 小物 ランドセル 本革 スムースレザー 革用 合皮 合成皮革 ルイヴィトンのモノグラム、ダミエに
以下は製品のラベルに記載された説明の概要・抜粋です。
【特長】
汚れを落とし皮革を引き締め、皮革本来の風合いを蘇らせます。
【対象素材・製品】
スムースレザー、合成皮革の靴、バッグ、ウェア等
【使用方法】
・表面のホコリを布やブラシで落として下さい。
・容器をよく振り布 にフォームを適量取り、まんべんなく塗布して汚れを落として下さい。
・乾いた後、ポリッシングクロスで乾拭きして下さい。
【主要成分】
界面活性剤
だい鉄
合成皮革にも使えるので、重宝します(^^)
「界面活性剤」は普段、あまり聞き慣れなれず、調べてみましたが、難しい解説が並んでいました。
代表的なものは石鹸とか・・それで充分です。
「界面活性剤」は普段、あまり聞き慣れなれず、調べてみましたが、難しい解説が並んでいました。
代表的なものは石鹸とか・・それで充分です。
次は・・ ▼ サフィール・ユニバーサルレザーローション
リンク
サフィール ユニバーサル レザー ローション 【送料無料】 保革 保湿 手入れ 汚れ落とし クリーナー 革 栄養 靴 革靴 バッグ 財布 ベルト 革ジャン ライダース 革製品 SAPHIR ユニバーサルローション 無色 150ml/500ml
こちらも製品のラベルに記載された説明の概要・抜粋です。
【特長】
・ビーズワックスとホホバ油を主成分としたマイルドなローション。
・汚れを落とし、皮革に栄養と柔軟性を与え、劣化やヒビ割れから皮革を守り、美しい自然な光沢を与えます。
【対象素材・製品】
スムース皮革の製品全般
【使用方法】
・使用前によく振って下さい。
・柔らかい布に取り、全体に塗り伸ばしながら、優しく表面の汚れを拭き取って下さい。
・乾くのを待ち、別の柔らかい布で力を入れず、優しく磨き上げて下さい。
【成分】
ろう、油脂、有機溶剤
だい鉄
「ビーズワックス」「ホホバ油」という言葉が出てきたので、調べてみました。
ビーズワックス:
ミツバチが巣を作る際に体から分泌する成分(ろう分)を精製したもので、食品・化粧品・医薬品など幅広い用途で使われています。
レザーケアとしては、「ツヤ出し」や「保護」、「栄養補給」といった効果を発揮します。
乾燥した砂漠地帯でも生息する、保湿効果の高い成分を持つホホバの木になった実を原料とした油です。
革を柔らかくする効果もあり、また、ワックスエステルという革の表面を保護する成分も豊富に含まれています。
*上記の「ビーズワックス」「ホホバ油」の情報は以下のサイトを参考にしました。
レザーローションの持つ3つの効果の1つ “ツヤ出し効果” 革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト 2023年4月9日
”栄養補給効果と保革効果”について 革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト 2023年4月9日
”栄養補給効果と保革効果”について 革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト 2023年4月9日
だい鉄
成分の中に「有機溶剤」があり、これが汚れ落としを担っているという・・
ツヤ出しなどの効果があるビーズワックスをローションに溶かすために有機溶剤が使用されたとのこと。
有機溶剤の目的は先ずビーズワックスを溶かすため。汚れ落としという機能は有機溶剤を使用した結果生じた”副産物”であると、私は感じました。
この有機溶剤についてはお手入れの実際に関わることなので、後でまた補足します。
ツヤ出しなどの効果があるビーズワックスをローションに溶かすために有機溶剤が使用されたとのこと。
有機溶剤の目的は先ずビーズワックスを溶かすため。汚れ落としという機能は有機溶剤を使用した結果生じた”副産物”であると、私は感じました。
この有機溶剤についてはお手入れの実際に関わることなので、後でまた補足します。
*有機溶剤の情報は次のサイトを参考にしました。
お手入れの実際~ before & after
1st.step コロニル・レザーソープで汚れを落とす
▼ 対象の長財布を柔らかい布でキレイに拭いたあと、フォームをスポンジに取ります。
フワ~!モコモコ! っと、フォームが細かに泡立って広がります。
(前後してすみませんが・・)
だい鉄
塗布の前に「表面のホコリを布やブラシで落として下さい」とあり、ブラシを使った方がベターと思います。
が、後述のレザーローションの使用法にブラシの記載がなかったので、今回は全てブラシ無しでやってみました。
が、後述のレザーローションの使用法にブラシの記載がなかったので、今回は全てブラシ無しでやってみました。
▼ フォームを布で塗布とありましたが、今回は”革ジャン”の時と同様、100均のメイクアップスポンジを使いました。
▼ スポンジでフォームをまんべんなく伸ばして汚れを落とします。
フォームの細やかな泡はベトつかず、サラッとした感じで塗りやすいです。
▼ 乾いた後、ポリッシングクロスで乾拭きとありました。
一時間ほどおいてから、100均のマイクロファイバーぞうきんを使用。
だい鉄
新品の状態から10ケ月が経過し、前述の通り、色合いも変わっていた状態でしたが・・
普段はバッグの中に入れて必要時に出すだけ~ さほど汚れていなかったようです。
普段はバッグの中に入れて必要時に出すだけ~ さほど汚れていなかったようです。
1st.step サフィール・ユニバーサルレザーローションで栄養補給
いよいよサフィールの出番です!
▼ ユニバーサルレザーローションをスポンジに取ります。
こちらはドロッとした感じ。
「柔らかい布に取り、全体に塗り伸ばしながら~」とありましたが、こちらも100均のメイクアップスポンジにて。
レザーソープのサラッと感と正反対でベトベトしないもののドロッと革にまとわりつく感じ。
”塗り伸ばす”という意味が分かりました。スポンジに少量とったら革の表面・全体に伸ばしていくのです。
▼ 塗った後のスポンジです。財布の茶色が結構付いています。
だい鉄
既にレザーソープの使用で汚れは落ちていたので、革に着色された色が落ちたのだと思います。
▼ そしてこちらも一時間ほどおいてから、マイクロファイバーぞうきんで軽く拭きます。
「力を入れず、優しく磨き上げて」とあります。強く擦れば、色が落ちます。ツヤ出しが目的です。
繰り返しになりますが、付けるローションは少量、試し試しで塗り伸ばす。栄養補給とツヤだしはそれで充分!
ごっそり付ければ、それだけ色が抜ける。
そしてそれよりも特筆すべきことが・・
匂い です。
革ジャンの補色でも書きましたが、独特の匂いがします。「有機溶剤」の匂いです。
ユニバーサルレザーローションを検索すると、この匂いに触れていないことが多々あります。
(マイナスイメージだから言及を避けているのか?)
一方、同様に革製品のケアで使った際、「家族から大ひんしゅくをかった」といったコメントも散見されます。
塗装現場のツーンとくるシンナーの匂い・・あれも有機溶剤の匂いです。
靴クリームにも有機溶剤入りのものがあります。
雨対策の防水スプレーは「屋外で使用」と注意書きされ、有機溶剤のキツイ匂いがしますね。
今回もそこそこキツイ匂いだったので、少量を伸ばしながら塗布~使う量を少なめにしました。
before & after
お待たせしました! 作業前・作業後の比較です!
【平置き~その1】
▲ 作業後は少し色合いが濃くなっています。しっとりと栄養が入った感じです。
【平置き~その2】
▲ 同様です。
【直立】
▲ こちらも作業後、しっとり感が出ています。色合い濃く、栄養が入った状態です。
【ファスナー周り】
▲ 同様です。
だい鉄
スマホカメラの限界か? 作業後の”美しい自然な光沢”は再現しかねます。
現物は以前より増した趣がありますし、ブラシで磨き込めば、また違ったツヤも期待できるのでは?と。
現物は以前より増した趣がありますし、ブラシで磨き込めば、また違ったツヤも期待できるのでは?と。
最後に~匂い飛ばし
汚れが落ち、栄養補給され、しっとりと柔らかくリカバリーされた革の財布・・ 最後の仕上げです!
有機溶剤の匂いの手当をせねばなりません。革ジャンの時と同様、外気にさらします。
本当は日向干しが最も有効ですが、革が硬化したりしてクオリティを損ねてしまいます。
そこで風通しのよい場所でお天気を睨みながら、1日~2日陰干しです。
▼ 小さな庭に陰干し 春風が時折揺らします。
そうすると革に染み込んだ有機溶剤が徐々に揮発して、匂いも拡散していくのだと思います。
・・残ったのはビーズワーックスとホホバ油のほのかな香り。
まとめ
購入時、風水の見立てで黄色い財布には財運が宿るとのことで、キャメルのカラーを選びました。
1年足らずの間に黄色とは程遠い、茶色の財布になっていた事実に驚きました。革は生きている・・
汚れ落としを振り返れば、コロニルは石鹼水のようで、サフィールは溶剤・・
落とす汚れの対象も当然違ってくるでしょう。その意味ではこの二つを併せて使うことには意味があります。
そして肝心の皮革のケアですが、茶色になっていた革はさらにしっとりした深い色になりました。
この栄養補給のためならば、陰干しの労はいとわない・・と感じました。
この栃木レザーの財布は今後、どのような表情を見せてくれるのか。また1年後、ケアしてみたいと思います。
年に一度のケア・・ この子と、あと何回、ケアができるのだろうか。
リンク
【コロニル公式ストア】コロニル レザーソープ 200ml 革 クリーナー 汚れ落とし クリーニング 靴 シューズ バッグ ウェア 衣類 レザージャケット 財布 小物 ランドセル 本革 スムースレザー 革用 合皮 合成皮革 ルイヴィトンのモノグラム、ダミエに
リンク
サフィール ユニバーサル レザー ローション 【送料無料】 保革 保湿 手入れ 汚れ落とし クリーナー 革 栄養 靴 革靴 バッグ 財布 ベルト 革ジャン ライダース 革製品 SAPHIR ユニバーサルローション 無色 150ml/500ml
リンク
サフィール レザーケアセット 【送料無料 当店限定】 革 バッグ 手入れ セット クリーム 財布 レザージャケット 革ジャン ソファー 牛革 保湿 栄養 ツヤだし 汚れ落とし クリーナー クリーニング 革靴 革製品 鞄 メンテナンス 皮革 SAPHIR ギフト プレゼント