卒業店長の健康歳時記

わら細工~青竹を切りに行き、門松作りに挑戦して新しく出発する

門松 暮らし術

 

生活の歳時記~フィールドノート

大晦日



前回、稲わらで縄をない、干し柿を作ったお話をしました。



年末となり、今度は門松を作ることにしました。

友人が程よい竹を調達できる場所を教えてくれ、一緒に竹を切りにいくことができたのです(^^)

竹

かこちゃん  門松作りは、次の図書を参考にしました。




わらの下処理や縄ないのやり方は以下を参考にしました。




わらは野菜作りのマルチング用稲わらが大量にストックしてあります。



かこちゃん  以下、門松作りのシーン抜粋です。


▼ 青竹を竹専用のノコギリで切る

青竹を切る



だい鉄
だい鉄
19歳で故郷・新潟から上京する際、何故か?竹用のノコギリを持参していました。



▼ 熊手でわらを選(すぐ)る

わらをすぐる

▼ 空き缶にわらを巻く

缶をわらで巻く



細かな工程は省略しますが、巻いたわらを縄で結び、裾を広げ、竹、松を差し、飾りつけます。

門松

▼ 梅、竹の葉、南天をあしらう

梅、竹の葉、南天

▼ 新年に想いを馳せる

迎春


だい鉄
だい鉄
指南書を見ながら、初めての門松でしたが、まあまあの出来映えです(^^)



▼ 正月飾りも作って、玄関に飾りました

正月飾り




家の中はもとより、小さな庭や駐車場の畑を掃除しながら、縄をなって作った自作の門松は格別なものです。



素材の稲わらは中々入手しづらいですが、よろしければ、以下ご覧ください。

(ご参考)







【送料無料】《稲わら》「無農薬米・有機栽培米 の稲藁「わら」3kg「約10束」石川県産」[稲わら、稲藁、稲ワラ、わら、藁、籾殻、もみ殻、等販売]「無農薬」


かこちゃん  to be continued


門松



タイトルとURLをコピーしました