つくって活かす小さな仕合わせ

色鮮やかな茎みょうが甘酢漬けの瓶詰め保存♪新鮮な産直で作りました

茎みょうがの甘酢漬け献立

食の歳時記~フィールドノート


冷ややっこ


冷ややっこやソーメンの薬味で重宝するみょうが。暑い夏に大活躍の野菜ですよね。

そのみょうがの切り落とされた茎を集めた茎みょうがの袋入りが、野菜売り場や直売所の棚に並ぶことがあります。

茎みょうが

味はみょうがと変わらず。つぼみが無い分お値段お安く、とても経済的です!

これから本格的な猛暑が続きます・・みょうがを使ったサッパリする献立で、この夏を乗り切りたいもの。

お値打ちの茎みょうがはどこで買えるか?どんな食べ方があるか?実体験情報をまとめてみました。


茎みょうがの甘酢漬け

この記事でわかること
1)茎みょうがとはどういう食材なのか
2)美味しい食べかたは?
3)売っているところ・入手方法

 



【全国の生産量90%を誇る高知県産】 茎みょうが 500g

茎みょうがとはどういう食材なのか


みょうがは茂った葉を持つ株の根元に顔を出す花穂(花が咲く前のつぼみ)の部分です。

少し顔を出した頃が収穫時期となります。

みょうがのつぼみ

▼ 花が咲いてしまうと食材としてはあまり適しません。

みょうがの花

花穂(つぼみ)の根元を折って収獲しますが、下方の茎も合わせて折り、茎部分を切り落としたものが茎みょうがです。

▼ 参考:花が咲き出した花穂と茎が付いたみょうがの花穂(つぼみ)(花が咲き出した段階)

みょうがのつぼみ

産地・時期

 

みょうがイラスト

●みょうがは高知県のハウス栽培で通年出荷され、その生産量も圧倒的に日本一です。

●6月から10月過ぎの夏から秋にかけての間が旬。秋に採れる「秋みょうが」の方がふっくらして大きいようです。

だい鉄
だい鉄

ハウスものが通年流通していますが、子供の頃、新潟の実家ではもっぱら夏に採れたものを食べていた覚えがあります。


*上記(産地・時期)の作成で参考にしたサイトは https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/ です。注)

どこで買える?

 

茎みょうが


以前、初夏に野菜売り場で茎みょうがの袋詰めが販売されていたのを見たことがあります。

みょうがは好物であり、新潟の実家では”みょうがの赤漬け”と呼ばれていた酢漬けがいつも保存されていました。



今度は茎みょうがで作ってみたい・・と、販売情報~ネット通販を調べ、下記のサイトを見つけました!



【全国の生産量90%を誇る高知県産】 茎みょうが 500g

 

サイトには下記情報が記載されていました。

●みょうがより食感シャキシャキ~らっきょう酢や甘酢漬けがオススメです。
●みょうが同様の使い方も出来ます。
●収穫時期により大きさ、形、色味にバラつきがございます。予めご了承下さい。


だい鉄
だい鉄

バラつきこそ新鮮な証拠♪今回、注文の茎みょうが、無事到着しました。
美味しい食べ方の実際をご紹介します!

美味しい食べ方あれこれ

採りたてがクール便で届いた!

クール便で届きました!

茎みょうがクール便

箱の中に・・ドサッという感じです。

水滴もうっすら付いて、瑞々しい袋入り。

茎みょうが袋入り

念願の甘酢漬け!


茎みょうがの甘酢漬け

故郷懐かし~”みょうがの赤漬け”~これを美味しく、安く、量多く再現したく茎みょうがを選んだのでした!

▼ 茎みょうがを洗う

茎みょうがを洗う
▼ 食べやすく切った茎みょうがをゆでる

茎みょうがをゆでる

▼ ゆでた茎みょうがの水を切り、ボールに入れ、甘酢液に漬ける

茎みょうが甘酢に漬ける

▼ ボールに入れた状態で余熱がとれたら保存瓶に移し、冷蔵庫で冷やす

茎みょうが甘酢漬け

だい鉄
だい鉄

半日ほどで色鮮やかに染まり、キリッと冷え、シャキッとします♪


*上記の甘酢漬けの調理は以下を参考にしました!

色鮮やか*みょうがの甘酢漬け『茎みょうが』
安価な茎みょうがを使って、彩りや薬味に大活躍する甘酢漬けを作ります。

おつまみ~薬味~添え物や副菜に


茎みょうがは通常のみょうがのように薬味をはじめ、味噌汁の具やてんぷらなど幅広く使え、味も同じです。

そして茎が主体なので、その分、歯ごたえ・食感がとてもよいです!


だい鉄
だい鉄

赤く染まった鮮やかな甘酢漬けは色々と楽しめます!


かこちゃん  おつまみに!ビールにも、日本酒にも合います♪

茎みょうがの甘酢漬け

かこちゃん  薬味として!ソーメンに添えてさっぱりと♪

茎みょうが甘酢漬けを薬味で

かこちゃん  ・・バターとおかかを添えた卵かけご飯にのせました♪

茎みょうが甘酢漬けと卵かけご飯


●保存食として冷蔵庫に入れておけば、とても重宝します。
●食卓がパッと明るくなる彩りです。

産直は新鮮で安心!


▼ 新潟の実家 畑のみょうが(2007年6月)

畑のみょうが


子供の頃、実家は農家で四季折々の野菜や果実、花や樹木に囲まれて過ごしていました。

みょうがの群落も井戸の傍らにあり、前述のように身近な食材でもありました。

みょうが

毎年6月になると通年のハウスものに露地栽培のみょうがも加わり、野菜売り場で幅を利かせます。

すると思い出したように甘酢漬けをこしらえていましたが、今年は茎みょうがで作りました。

旬の食材を探っている内に見つけた下記のサイト!



【全国の生産量90%を誇る高知県産】 茎みょうが 500g



生産者曰く・・

●全国の生産量90%を誇る高知県産のみょうが。
●そのみょうがの茎の部分を『茎みょうが』と言います。
●あまり世に流通していない茎みょうがの美味しさを皆さんに知って頂けたら嬉しく思います。


だい鉄
だい鉄

探しても中々売っていない・・この産直サイトでは確実に入手でき、以下のメリットがあります!


1)とにかく新鮮!
2)食材の出どころ(生産者)が分かって安心!
3)素材を熟知した生産者から美味しい食べ方を教えてもらえます♪
4)プロの手による育成~出荷で、通年、採りたてが入手可能~♪

茎みょうが甘酢漬け

【全国の生産量90%を誇る高知県産】 茎みょうが 500g


 

50代半ばに中出刃を求め、指南書に従い魚を捌き食していますが、旬の食膳は美味しいし、財布にも優しい。魚を追う内に四季折々の野菜や山菜も気になり、故郷新潟の畑を思い出し売り場を眺めます。本来、魚は釣り、野菜は畑で収穫し、山菜採りに山に入ればよいのでしょうが、今出来る方法で入手しています。

旬

 

本

 


 

 


タイトルとURLをコピーしました